本日、熊本県第2の都市・八代市の市長選で戦う 小野たいすけ さんの激励に、柳ヶ瀬さんとともに駆けつけました。3人はそろって海城卒業生トリオ、久しぶりの揃い踏みです。 熊本県第二の都市である八代市の市長選に立候補した小野た [&hellip...
8月18日からパーソナルトレーニングを始めました。 前回落選したあとはキックボクシングを本格的にスタートし、今回は筋トレで肉体改造。何か変化をして自分をセルフリノベーションしないと気がすまない性分のようです。苦笑 厚い肉 [&hellip...
ガソリン税の旧暫定税率(いわゆる上乗せ分)を年内に廃止へ…与野党が合意し、政府・与党は年末の税制改正大綱に向けて動き出しています。 ところが同時に、道路・上下水道など老朽インフラの維持更新を口実に「自動車の利用者から新税 [&hellip...
本日は早くも11回目となった「社会保険料引き下げを実現する会」のミニ集会。 NHK党の浜田聡・前参議院議員をお招きして講義。自身が多数出してきた「質問主意書」を実例として上げながら、社会保険料引き下げにかかる部分の解説を [&hellip...
「極右排外主義が国会で多数を占めぬように」共産・田村委員長、街頭演説への抗議活動容認https://t.co/esInPTBQtL 大音量でヘイトスピーチに対抗する手法については「そういう言動自体を聞こえなくする行動を市 [&hellip...
愛知県豊明市が「仕事や勉強以外でスマートフォンやゲーム機を利用するのは1日2時間以内」という条例案を市議会に提出するとの報道がありました。 愛知県豊明市は仕事や勉強以外でスマートフォンやゲーム機などを利用する時間を1日2 [&hellip...
インターネット選挙が解禁されてから、はや10年以上。SNSやライブ配信が当たり前になり、「これで政治家の活動も効率化されるんじゃない?」と当初は言われていました。 が、現実はそんなに甘くありませんでした。 ネットがあるか [&hellip...
本日はAbemaPrimeコメンテーターでした。お仕事ありがたし。 政治家の盆踊りでひとしきり盛り上がった後に、一句詠んでくれということで、ChatGPT先生と相談しながら出来上がったのは 蝉時雨落選の汗まだ乾かず とい [&hellip...
政治組織において「創設者の影」はしばしば重くのしかかります。日本維新の会にとって、その存在は言うまでもなく橋下徹氏です。 維新は橋下氏のカリスマと闘争心により誕生し、その精神的支柱のもとで大阪における改革を成し遂げてきま [&hellip...
本日は恒例、コミケ会場前で行われたAFEE(エンターテイメント表現の自由の会)主催の「表現の自由を守る」街頭演説会に参加してきました。 私はこの活動に、山田太郎参議院議員に次ぐ最古参の政治家として、10年以上前から携わっ [&hellip...